2007年05月24日
和楽館のモニタープランへ行ってきました!
今年の4月27日からリニューアルした
湯の川グランドホテルの「和楽館」。
和のコンセプトを大切に、癒しをテーマにリラックスしたお部屋に
リニューアルした記念に、 「モニタープラン」を
期間限定で実施していました。
「和風モダンルーム」なんだそうです。
通常、1泊2食 17,000円のところ
9,800円♪(アンケートに答えるのが要件)
1日2室限定でしたが、予約も取れて
行ってきました~~♪

湯の川グランドホテルは、何度も泊まったことが
あります。「お湯っこ倶楽部」という、
JTB主催のオトクなプランがあって
「和洋室」を指定して泊まっていたのですが
その「和洋室」が「和楽館」として
再デビューしたのです。
確かに前の「和洋室」は広いけど古かったので
どんな風に変わったのか楽しみでした。

湯の川グランドホテルの「和楽館」。
和のコンセプトを大切に、癒しをテーマにリラックスしたお部屋に
リニューアルした記念に、 「モニタープラン」を
期間限定で実施していました。
「和風モダンルーム」なんだそうです。
通常、1泊2食 17,000円のところ
9,800円♪(アンケートに答えるのが要件)
1日2室限定でしたが、予約も取れて
行ってきました~~♪
湯の川グランドホテルは、何度も泊まったことが
あります。「お湯っこ倶楽部」という、
JTB主催のオトクなプランがあって
「和洋室」を指定して泊まっていたのですが
その「和洋室」が「和楽館」として
再デビューしたのです。
確かに前の「和洋室」は広いけど古かったので
どんな風に変わったのか楽しみでした。
お部屋に入ると、大きめのベッドが二つ
並んでいます。
セミダブルなので ゆったりとしています。
ローベッドになっているので、和を感じますネ。
シックでとてもステキ!
(寝やすいベッドでした。)
空気清浄機もついていました。

ベッドの左側の様子です。
このリビングスペースには、3人用のソファをおいてあります。
色調といい、全体にゆったりとした空間が広がっています。
窓からは海~~!一面に津軽海峡です。
(写真ではちょっと分かりづらいですネ。)

こちらのホテルでは、好きな浴衣が
選べるんですヨ!(女性のみ)

ちょっとお気に入りな設備は「足湯」
中の施設と、ロビーから出たところにも
あるんです。
何か雰囲気があるでしょう~!

これが足湯。

これがまんじゅう蒸しとして
座るとホカホカして気持ちいいの~~!
寝そべってもOKです!
おまんじゅうも置いてあって
一服しながらくつろげる空間です。

これがロビーから一歩でたところです。
ここにも足湯がありました。
外人さん(アジア系)がたくさん入っていたので
写真は撮れませんでした~。

もうひとつ、お気に入りの設備は
喫茶ルームが、無料で開放されていることです。

(喫茶ルームからの眺めです!)
本もあるし、コーヒーや紅茶が無料で
いただけるのはありがたいですね!
そしてお風呂は、屋上に露天風呂。
一階に大浴場があります。

これは露天風呂です。
誰もいないときにパチリ!(^^ゞ
もう、海しか見えない絶景!
目の前をカモメが飛んでました!
♪カモメが飛んだ日。(古い?(^^ゞ )
夕食は「おばんざいのバイキング」。
これがまた楽しみで!!

旬花亭で食べました。
和風の雰囲気のよい、居酒屋風です。

いろいろあるんです~~。
ステーキや天ぷらは左側に見える方が
焼いたり揚げたりしてくださいます。
天ぷらは、抹茶塩が最高~~!

かにはずわい蟹でした♪

いっただきま~す!
この後も、もちろんもっと食べました。(笑)

これはきゅうりの焼酎漬けが入ってました。
美味しかった!ビール漬けと似ていました。

これは、いくらの色ご飯!ムフ!美味しい!

デザートもしっかりと!
あ~マンプク!!
お部屋がきれいだと、気分もやっぱり違いました!
これはオトクなプランだな~と実感!
お近くの方は、いかがでしょうか!
予約ページ
(電話予約だと、5月末までは9800円だと思います。
道新の広告に載ってましたので!)
並んでいます。
セミダブルなので ゆったりとしています。
ローベッドになっているので、和を感じますネ。
シックでとてもステキ!
(寝やすいベッドでした。)
空気清浄機もついていました。
ベッドの左側の様子です。
このリビングスペースには、3人用のソファをおいてあります。
色調といい、全体にゆったりとした空間が広がっています。
窓からは海~~!一面に津軽海峡です。
(写真ではちょっと分かりづらいですネ。)
こちらのホテルでは、好きな浴衣が
選べるんですヨ!(女性のみ)
ちょっとお気に入りな設備は「足湯」
中の施設と、ロビーから出たところにも
あるんです。
何か雰囲気があるでしょう~!
これが足湯。
これがまんじゅう蒸しとして
座るとホカホカして気持ちいいの~~!
寝そべってもOKです!
おまんじゅうも置いてあって
一服しながらくつろげる空間です。
これがロビーから一歩でたところです。
ここにも足湯がありました。
外人さん(アジア系)がたくさん入っていたので
写真は撮れませんでした~。
もうひとつ、お気に入りの設備は
喫茶ルームが、無料で開放されていることです。
(喫茶ルームからの眺めです!)
本もあるし、コーヒーや紅茶が無料で
いただけるのはありがたいですね!
そしてお風呂は、屋上に露天風呂。
一階に大浴場があります。
これは露天風呂です。
誰もいないときにパチリ!(^^ゞ
もう、海しか見えない絶景!
目の前をカモメが飛んでました!
♪カモメが飛んだ日。(古い?(^^ゞ )
夕食は「おばんざいのバイキング」。
これがまた楽しみで!!
旬花亭で食べました。
和風の雰囲気のよい、居酒屋風です。
いろいろあるんです~~。
ステーキや天ぷらは左側に見える方が
焼いたり揚げたりしてくださいます。
天ぷらは、抹茶塩が最高~~!
かにはずわい蟹でした♪
いっただきま~す!

この後も、もちろんもっと食べました。(笑)
これはきゅうりの焼酎漬けが入ってました。
美味しかった!ビール漬けと似ていました。
これは、いくらの色ご飯!ムフ!美味しい!
デザートもしっかりと!
あ~マンプク!!
お部屋がきれいだと、気分もやっぱり違いました!
これはオトクなプランだな~と実感!
お近くの方は、いかがでしょうか!
予約ページ
(電話予約だと、5月末までは9800円だと思います。
道新の広告に載ってましたので!)

望楼NOGUCHI函館☆最高賞ファイブレッドパビリオン受賞♪
望楼NIGUCHI函館の パブリックスペースです♪
望楼NOGUHU函館の お部屋です♪
望楼NOGUCHI 函館の お料理は美味しいです!
まる夫君 1周年記念☆
男爵倶楽部に行ってきました♪
望楼NIGUCHI函館の パブリックスペースです♪
望楼NOGUHU函館の お部屋です♪
望楼NOGUCHI 函館の お料理は美味しいです!
まる夫君 1周年記念☆
男爵倶楽部に行ってきました♪
Posted by まるみ at 08:29│Comments(4)
│旅行
この記事へのコメント
ゆっくり楽しんでこれたみたいでよかったですね~。
私も近かったら行きたいけど・・・
飛行機代がかかるからなぁ・・・。
写真見てて思ったんだけど、気のせいなのか、たまたまなのか、
北のほうの海ってさみしそうな感じがするね~。
うまく表現できないんだけどね、なんかそう思いました。
やっぱり同じ海でも、場所によって違うのかな~??
私も近かったら行きたいけど・・・
飛行機代がかかるからなぁ・・・。
写真見てて思ったんだけど、気のせいなのか、たまたまなのか、
北のほうの海ってさみしそうな感じがするね~。
うまく表現できないんだけどね、なんかそう思いました。
やっぱり同じ海でも、場所によって違うのかな~??
Posted by りすも at 2007年05月24日 08:43
はじめまして~♪お京と申します!
ゆん太さんのブログから遊びにきました!
よろしくお願いします~
私も旅行が大好きで温泉旅行にもよく出かけます♪
北海道はどこにいっても温泉があるし施設も充実しているので嬉しいですね~
湯の川グランドホテルの「和楽館」。
実は情報番組で見てすごく魅力を感じていました!
素敵なたびの内容がよく伝わってきて私も行ってみたくなりました~道南は旅をするにはもってこいの場所で羨ましいです!
ゆん太さんのブログから遊びにきました!
よろしくお願いします~
私も旅行が大好きで温泉旅行にもよく出かけます♪
北海道はどこにいっても温泉があるし施設も充実しているので嬉しいですね~
湯の川グランドホテルの「和楽館」。
実は情報番組で見てすごく魅力を感じていました!
素敵なたびの内容がよく伝わってきて私も行ってみたくなりました~道南は旅をするにはもってこいの場所で羨ましいです!
Posted by お京 at 2007年05月24日 09:58
和風モダンルームだなんて、ステキ~☆
景色もキレイだし、料理も美味しそう!
バイキングだとついつい食べすぎちゃいますよね~。
楽しい旅行になって良かったですね♪
私も温泉行きたいなぁ。
景色もキレイだし、料理も美味しそう!
バイキングだとついつい食べすぎちゃいますよね~。
楽しい旅行になって良かったですね♪
私も温泉行きたいなぁ。
Posted by さおりん at 2007年05月24日 17:26
☆りすもちゃんへ!
ほんとに近かったら、是非!って
オススメしたいです~!
海がさみしそうですか!
なるほど~~。
詩人りすもちゃんですネ☆
海は場所によってイメージが全然違いますよね~!
☆お京さんへ!
はじめまして!
ようこそ~!
テレビで観ていたのですか!
わ~嬉しいです~。
機会がありましたら、是非、いらしてくださいね!
こちらこそよろしくお願いします!
☆さおりんさんへ!
そうそう!バイキングって、
あれもこれも~~ってなってしまって
でも、実際には、目で食べてるところが
あってお腹がすぐにイッパイになるのが
残念!
もっと若い時にバイキング食べたかった!(笑)
温泉、好きです~~!
日帰りでも十分に楽しめるところがあるので
また行きま~す♪
ほんとに近かったら、是非!って
オススメしたいです~!
海がさみしそうですか!
なるほど~~。
詩人りすもちゃんですネ☆
海は場所によってイメージが全然違いますよね~!
☆お京さんへ!
はじめまして!
ようこそ~!
テレビで観ていたのですか!
わ~嬉しいです~。
機会がありましたら、是非、いらしてくださいね!
こちらこそよろしくお願いします!
☆さおりんさんへ!
そうそう!バイキングって、
あれもこれも~~ってなってしまって
でも、実際には、目で食べてるところが
あってお腹がすぐにイッパイになるのが
残念!
もっと若い時にバイキング食べたかった!(笑)
温泉、好きです~~!
日帰りでも十分に楽しめるところがあるので
また行きま~す♪
Posted by まるみ at 2007年05月24日 23:46