2012年02月24日
ラックス バイオフュージョンシリーズ 使ってみました 1


先日、ラックス バイオフュージョンシリーズのモニターに当選して
第一印象などをご報告していましたが、
(その時の記事はこちらです。→ラックス バイオフュージョンシリーズ 届きました!)

今日は、このバイオフュージョンを使ってみた感想を書いてみたいと
思います。
緊張と期待の記念すべき第1回目!です。(*^_^*)


この、バイオフュージョンシリーズは、
毎日の3ステップ・プログラムになっています。
プログラムなどについては、添付されてきた小冊子
「再生の秘密。」に書かれていましたので、

これを参考にしながら書いていきたいと思います!
(結構、熟読しちゃいました



シャンプーを使用。
きめ細かい泡で
やさしく汚れを落としながら、髪の内側をたっぷり保湿。


コンディショナーを使用。
キューティクルがめくれた髪は、
トリートメント成分が流れやすい状態。
だから、痛みやすい髪の外側を集中的に密着補強。


バイタルリペア トリートメントを使用。
傷んで弱った髪の芯まで、
髪の構成成分を贅沢に補給。
そして、特に傷んだ部分にプラスして使うのが


バイタルリペア オイル を使用。
ひどく傷みきった毛先まで集中補修し、
さらなるダメージからもしっかり保護。


さあ、早速、使ってみましょう!!
ここで、ボトルをよく見ると、ボトルの中間より下側に
四葉のクローバーマークがついています。
そして、その葉っぱの中に数字がついています。
これが、3ステップ+1の使う順番の数字 なんですね~


シャンプーが ステップ1

コンディショナーが ステップ2

バイタルリペア トリートメントが ステップ3
そして、

プラス1の、バイタルリペア オイル がステップ4
四葉の葉を 1枚1枚合せていく様子が、黒い色で表現されていて
親切でわかりやすく、思いやりのようなものも感じられました。

さて、
まず、こちらがステップ1のシャンプーです。

出してみたところです。

ポンプ式なので、使いやすいですね。
小冊子には 「こっくりとした贅沢なテクスチャー」という風に書かれていましたが、
ほんとに、トロ~~リと溶けているみたい。
まるでキャラメルを溶かした感じです。
出してみた時に香りが、上品なフローラルな香りでした。
あ~癒される、いい香り~~

って思いました。
これは、
ラグジュアリーフローラルの香りだそうです。
プレミアムなスキンケアでも使われている、
希少なフランス産ローズ・ド・メイのローズオイルを贅沢に
配合しているそうです。
この、ローズ・ド・メイは
1kgのオイルを抽出するのに、ナント、7,000kg以上のバラを
必要とするそうです!!
優雅、リッチ感は、こんな所からも来ているんですね~。

それにしても、この とろ~~っとした、キャラメルのような風合い、
すごいですね~。シャンプーじゃないみたい!!


髪と地肌をぬらしてから、適量を手のひらにとって、髪全体になじませる。
たっぷりの泡で髪と地肌地肌を洗い、その後、洗い流す。
いつも通り、2度シャンプーしました。
1度目は、大して泡が立たなかったですが、2度目は、キメの細かい泡がたくさん立ち、
髪を泡がやさしく覆っている感じがしました。
ツルツルとした手触りが気持ちよかったです。
香りもほんのりと優しい香りでした。私的には、もう少し香が強くてもいいかも!って
思うくらい、優しく香っていました

そして、ステップ2のコンディショナー。

ホワホワっとしていて、まるで カスタードクリームのようでした。
美味しそうで、思わずスプーンですくってしまいました。(笑)
香りは、シャンプーと同様の香りです。


シャンプーの後、適量を手に取り、傷んだ部分を中心に
髪全体になじませてからすすぎ流す。
ステップ3のバイタルリペアトリートメントはこちら。

色合いも、香りも、ステップ2のコンディショナーと一緒です。
チューブタイプなので、取り出しやすいです。


コンディショナーをすすいだ後、軽く水を切り、傷んでいる毛先を中心になじませ、すすぎ流す。
量は、ショートヘアでサクランボ1粒大、セミロングでマスカット1粒大が目安。
つけてから少し置くとも書いてなかったので、なじませたら、すぐにすすぎ流しました。
香りは、トータルで、同じ香りでした。
最後のステップ4のバイタルリペアオイルはこちらです。

手のひらに取りましたが、透明で濃厚なオイルです。
香りも同じです。


タオルドライ後、ドライヤー前の髪に4~6プッシュ、少量ずつ使う。
手のひらでよくのばした後に、毛先によくなじませてから残りを髪全体になじませる。
乾いた髪にも使える。
手のひらでのばす時に、オイリーな感じがいかにも「髪に効くぞ!」という
印象を与えますネ。ぐいぐい油分が髪に浸透していく気がしました。
今日は、朝にシャンプーしちゃって、贅沢な気分

残り香が、とても上品で、とっても気持ちいいです

ちなみに、シャンプー前の私の髪は
裾の部分が ハネて、クネっとした感じ。

シャンプー後は、
裾の部分がまっすぐに伸びた感じ。

違い、伝わりますでしょうか~

本人的には、とても気持ちいいし、髪のさわり心地もツルツルとしてて
good!です

普通、シャンプー後って、ゴワっとしたり、パサついたりっていう事が多いのですが
まとまりやすかった感じがします。
実は、私、もう近々、美容院で縮毛矯正パーマをかけ、カットにも
行く予定です。限度が近いのでぇ~(笑)
なので、ちょうどパーマ後のメンテナンスにも、このシャンプー一式はいいわよね!って
思っていたところでした。

ポイント10倍になるキャンペーンを実施しています。
3月7日までです。
興味のある方は、こちらをクリックしてみてくださいネ。

いや~、実は私、シャンプーとコンディショナーの詰め替え用を注文しようとしたら
コンディショナーが在庫切れになってて残念!
早く、在庫が増えるといいな~と思っています。

夢のある『風船プリン』♪
ラックスバイオフュージョンの賞品が届きました!
きれいにむけるかな?
この春 挑戦してみたいこと♪
歩くぞぉ~!
ラックス バイオフュージョン TBコンテスト 結果発表です!
ラックスバイオフュージョンの賞品が届きました!
きれいにむけるかな?
この春 挑戦してみたいこと♪
歩くぞぉ~!
ラックス バイオフュージョン TBコンテスト 結果発表です!
Posted by まるみ at 14:54│Comments(2)
│懸賞/投稿/モニター
この記事へのコメント
まるみちゃん解りやすいわ~。コレ何回か書くんでしたっけ?
Posted by ニコラのママ at 2012年02月25日 13:47
☆ニコラのママさんへ!
ありがとうございます~<(_ _)>
これ、何回書くという規定は、今回はないみたいなので
もちろん1回でもOKですヨ!
ただ、試した感想となると、複数回の方がより伝わると
思うので、数回に分けて報告方々 書いていきたいと
思ってまぁす!
一緒にモニターできるって、うれしい限りです☆
ありがとうございます~<(_ _)>
これ、何回書くという規定は、今回はないみたいなので
もちろん1回でもOKですヨ!
ただ、試した感想となると、複数回の方がより伝わると
思うので、数回に分けて報告方々 書いていきたいと
思ってまぁす!
一緒にモニターできるって、うれしい限りです☆
Posted by まるみ☆ at 2012年02月25日 14:31